はじめまして。

こんにちは。ブログ「育児と暮らしと、ときどきレビュー」にお越しいただき、ありがとうございます。

このブログを書いているもりこです。

現在、4人の子どもを育てながら、日々にぎやかに過ごしている主婦です。

長女(10歳) 長男(8歳)※支援学級に通っています 次男(4歳) 次女(7ヶ月)

特に、長男は発達の特性があり、現在は支援学級に通っています。

子ども4人それぞれの個性に向き合いながら、笑ったり悩んだり、バタバタしながらもなんとかやっています。

このブログを始めた理由

支援学級に通う長男との日々を通して、私自身たくさんの壁にぶつかってきました。

調べたり、試行錯誤したり、誰かの経験談に励まされたり。

「私だけじゃない」と思えることが、どれだけ心の支えになったか分かりません。

そんな経験から、自分の気づきや体験が、誰かのヒントや安心につながるかもしれないと思い、

このブログを始めることにしました。

書いていく内容

このブログでは、以下のような内容を中心に発信していきます。

①支援学級に通う長男との育児のこと

②学校とのやりとりや家庭でのサポートの工夫

③子ども4人との暮らしで感じたこと・やってよかったこと、実際に使ってみて「これは助かった!」と思えたグッズや便利アイテムのレビュー

を、中心に書いていきたいです。

“誰かの役に立つリアル”を、主婦目線・等身大のことばで綴っていきます。

最後に

「ちょっと疲れた日」「誰かの話が聞きたい日」

そんなときに、ふらっと立ち寄ってもらえるような、あたたかいブログにしたいと思っています。

更新はマイペースになると思いますが、どうぞよろしくお願いします。